ツーバイフォー工法計算ソフト らくわく

本サイトは一般社団法人 日本ツーバイフォー建築協会の計算ソフト「らくわく」のサポートページです。
本サイトの管理、運営はキャリアネット株式会社が行っております。
また、システム開発、サポートは日本ツーバイフォー建築協会と協力して実施しております。

らくわく導入状況

■ 2015年1月からリリース開始
■ らくわくを教材とした「構造計画講習会」を計29回開催(2015年1月~2018年2月)
 2018年5月よりweb講習に切替え
            ※主催:(一社)日本ツーバイフォー建築協会
■ らくわく累計導入数(2015年1月~2019年3月)

分 類 協 会 会 員 一 般 合 計
ライセンス数 148 62 210
会社数 124 57 181

※協会会員は(ー社)日本ツーバイフォー建築協会の会員を示します。

らくわく利用状況(アンケート結果)

2016年12月
(ー社)日本ツーバイフォー建築協会が、ユーザーにアンケートを実施(有効回答:40/51社)

■ ユーザーの内訳

ユーザーの内訳

■ ユーザーの声

スパン表に代わるものとして利用できる
概略の入力で壁量を判断できる
構造検討を短時間で出来る
初期の構造検討にも使いやすい
ツーバイフォーに特化しているので使いやすい
入力操作が適度に簡略化されていて分かりやすい(入力が早く出来る)

■ らくわくで利用している機能は?

らくわくで利用している機能は?

■ 申請利用等について

申請利用等について

らくわく利用事例

A社
ハウスメーカー
  • 全棟、構造計画業務に利用している(部材選定、壁量計算、基礎ばりの検討)
  • 材料コストを抑えるために、自社での構造計画に利用している
    (過剰設計になりがちで材料コストが大きくなる為、その対策として利用している)
  • らくわくの簡易伏図(構造計画図)を構造図作成の作業指示図面として利用している
  • 入力時間は戸建1棟:約2時間、長屋1棟:約4時間
  • 50~60棟/月の構造計画に利用
  • 7ライセンスを9名で利用
  • 1ライセンスあたりのランニングコストは、平均で58ポイント(\2,900)/月
B社
個人設計事務所
  • 構造図作成する前の構造計画の作業に利用している(部材選定と壁量計算)
  • 構造計画の根拠として、初期段階での顧客との交渉の材料にも利用している
  • 1ライセンスを1名で利用
  • 1ライセンスのランニングコストは、平均で15ポイント(\750) /月
C社
工務店
  • 長期優良申請や耐震等級2、3相当の設計基準を商品のセールスポイントとしている
  • 設計(計算)コストを抑止するため、自社で対応できる物件は らくわく を利用している
  • 長期優良、性能評価それぞれ1棟申請に利用した
  • 1ライセンスを1名で利用
  • 1ライセンスのランニングコストは、平均で13ポイント(\650) /月
D社
コンポーネント
  • 自社で構造図作成する場合の構造計画の作業に利用している(部材選定と壁量計算)
  • 構造計画の根拠として、顧客との交渉の材料にも利用している(提案型、工務店支援)
  • らくわく の構造計画を基に構造図を作成している
  • 見積もりにも活用している(構造計画の仕方によっては集成材等コストに大きく影響する為)
  • 入力時間は約3時間
  • 15棟/月の構造計画に利用
  • 2ライセンスを2名で利用
  • 1ライセンスあたりのランニングコストは、平均で88ポイント(\4,400)/月
  • 従来K’z-Safetyで行っていた業務を らくわく に置換えたが、機能も増えて使い易くなっているし、サポートも充実しているので助かっている
E社
設計事務所
  • 構造図作成する前の構造計画の作業に利用している(部材選定と壁量計算)
  • 構造計画の根拠として、初期段階での顧客との交渉の材料にも利用している
  • 2ライセンスを2名で利用
  • 1ライセンスあたりのランニングコストは、平均で58ポイント(\2,900)/月



らくわく TOP「らくわく」とは日本ツーバイフォー建築協会出力サンプルよくあるご質問お問い合わせ利用ポイント購入最新版ダウンロード事例紹介